ロゴ刺繍活用事例2
私がこどもの絵刺繍でいっしょに活動しているコアンナさん。ロゴの刺繍データをつくられてから、それを活用しています。
マルシェでワークショップをすることもあり、Tシャツとパーカーにロゴの刺繍をいれました。
マルシェはいろんな出展者がいるので、揃いのスタッフウェアは目印になりますし、はっきりスタッフとわかるので話しかけやすいですよね。もちろん着用する側にもメリットがあって、ロゴいりのスタッフウェアでは仕事に対する意識が変化するように思います。
最初は加工料のほかにデータ代がかかるので高いと感じるかもしれませんが、スタッフウェアは1~2年で更新のタイミングになりますし、そのときにはデータ代がかかりません。
動きやすさやイメージを大事にする事業者様には、お持ち込みにも対応しております。
大きさ、枚数など全部決まっていないことがあっても、どの生地が刺繍が映えるなどのアドバイスもできますので、どうぞ一度お問い合わせください。